03日目 運動をモチベーションアップにつなげる
前のページ >> 02日目 1日40分の有酸素運動は無理?
私(ダイエットパパ)は、食事制限をして、摂取カロリーを抑えることを軸にして
ダイエットを進めました。
しかし、これだけでは、わずか1ヶ月で66.4Kg→60kgまで体重を落とし、
体脂肪も平均21%→15%に落とすことはできなかったと感じています。
私はあまり運動が得意ではないと2日目で書きましたが、
運動全般がキライというわけではなく、現にゴルフは好きで、
練習も結構しています。
(ゴルフはスポーツではないという人がいますが、立派なスポーツです)
何が言いたいのかというと、週に1回はスポーツをすることを実行しました。
当たり前のことですが、運動をすると、汗をかき、カロリーも消費されます。
そして、何よりもお腹が減ります。
このお腹がすいたときの食事としてソイジョイなどのダイエット食を食べるのです。
例えば、昼間にゴルフの練習をしたら、夜ご飯はソイジョイ3本で済ませます。
これはダイエットとしては非常に効果的なのですが、
心身ともに非常にストレスを伴います。
下手をすれば、ドカ食いにつながりかねません。
しかし、こういったスポーツダイエットを週に1回のイベントとして捕らえ、
その前後に食べるモノをあらかじめ決めておいて
(例えばざるそば大盛りとか、サラダ大盛りなど)、
プチリバウンド(ドカ食い)の対策を立てておくと
ストレスがかからずに行うことができます。
もちろん、体重もその分減ると思いますので、
モチベーションアップにもつながります。
これは、運動によるダイエットをしている人にも言えます。
つまり、運動だけでダイエットするのではなく、
時々の食事制限をすることによって
自分が毎日やっている運動の効果を実感して、
モチベーションをあげることができるのです。
次のページ >> 04日目 ダイエットを味わう